人付き合いは難しい

最近年をとるにつれて、人を見る目が変わってきた感じがします。

どう変わったかについてですが、第一印象や少し話をしただけで、その人がどんな性格の人なのかわかるのです。

若いときは人の事をそれほどわかりませんでしたが、年をとるにつれて、その人が何を考えているのかというのを直感でわかってきたのです。

 

具体的には、その人の話し方や身振り素振りなどで、イライラしているな?とか、この人は、人と雑談することで寂しさを紛らわせているんだろうなということです。

 

今まで人間関係の本を結構読んできました。

若いころのそういった知識が頭の中に入り、社会人になり、いろんな仕事をしてきて、いろんな人と出会い、合う人もいれば合わない人もいたりと、様々な経験をしてきました。

 

その結果、人を見る目が養われて、直感力が鋭くなったと思います。

 

なので、一度「自分には合わないな」という人がいれば、すぐにその場から立ち去るようにしています。

合わない人とは何をやっても合いませんので、距離を置くしか方法がないからです。

向こうから話しかけてくれば普通に話はしますが、聞かれたことだけを答えるのみで、こちらからは会話をしません。

 

合わない人と話をしてもお互いストレスが溜まると思うので、用が済んだらもうその人とは話をしないのです。

昔はすべての人に嫌われないようにしたい、自分の噂が立つのは嫌だと思って、結構相手に合わせていました。

 

ですが、今となっては取り越し苦労というか、自分の気持ちを抑えつけてまで相手に合わせる必要はないと思ってきました。

もちろん、ある程度相手に合わせることは必要だとは思いますが、人生一度きりであり、時間は限られています。

その長いようで短い人生の時間というのを、苦痛をともなう時間はできるだけ短くしたいものですよね。

人生山あり谷ありとよく言いますが、できれば楽しい時間を長く過ごしたいのは誰でも同じだと思います。

楽しく人生を過ごしたいのであれば、自分という性格を前面に出して、合う人と仲良くするべきだと思うのです。

 

ですが、会社という集団に属している限り、合わない人と付き合っていかなければなりません。

合わない人が上司だったら、誰でもきついですよね。

なので、用があるときだけ話をして、あとは一切話しないで、距離を置く方法がいいかと思います。

 

会社の人全員に好かれようと思わないことです。

人付き合いは難しいですよね。

いろんな性格の人がいるし、八当たりしている人もいますし。

人生楽しんだもの勝ちだと思うのです。

いかにして楽しい人生を過ごすのか、その答えは自分の中にあります。

相手に求めるのではなく、自分で楽しく人生を過ごすにはどうしたらいいかと考えるのです。

そうやって考えていくうちに、私は一人が好きなんだなと思うようになりました。

友達と飯を食べにいっても、若い時ほど楽しさを感じなくなってきました。

相手に合わせるのが苦手になってきたんですよね。

これが一人なら、一人で好きなことができます。

相手がいると、相手の都合に合わせることが必ず出てきますから。

複雑な人付き合いをどうやって乗り越えるのかは、自分の気持ち次第ってことです。